Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

最新号

ゲームジャーナルNo.41 ワーテルローの落日

表紙

解説

あのアウステルリッツの栄光からちょうど十年目の1915年6月18日。
ワーテルロー前面の野を挟み、七万のフランス軍と、六万のイギリス・同盟諸国軍が対峙していた。
フランス軍の指揮を取るのは、二月にエルバ島を脱出し、僅か一ヶ月で奇跡の復活を遂げた稀代の英雄・ナポレオン。
一方ウェリントン麾下のイギリス・同盟諸国軍は兵力でフランス軍に劣る上に、雑多な諸国軍の寄せ集めで、士気も高いとは言えなかった。
しかし、戦争の天才・ナポレオンも、かつての判断力・決断の力の冴えを欠いていた。
前夜来の雨によるぬかるみを理由に開戦を昼まで遅らせたことが、命取りになるのである-

天才・ナポレオンは、プロイセン軍の来援前にイギリス・同盟諸国軍を撃破できるのだろうか!?

MAP

内容

「The Sunset of Waterloo」は、ナポレオン最後の大会戦となったワーテルローの戦いを再現した、ナポレオニックゲームである。
ゲームは1987年に旧アドテクノスから出版され、2009年にゲームジャーナル収録作品として装いも新たに再販された、幻の名作「The Sun of Austerlitz」の命令チットシステムを踏襲。
所属部隊ごとに命令チットが与えられ、各プレーヤーは毎ターン指定された数の命令チットを選択してカップに入れ、カップから1枚づつランダムに引いて、出たチットに該当する部隊が行動できる。
その一方、選択できる命令チットの数は、各ターン開始時の戦況によって左右されるが、どの部隊を行動させるチットを選ぶかはプレーヤーが決めるため、単なるランダム要素だけではなく、ゲーム状況に応じて、どの命令チットを選ぶか、プレーヤーの戦略眼が問われる。
ゲームは兵力とコマンド数に勝るフランス軍の攻勢で幕を開ける。
序盤の展開を左右するのは、ウーグモン、ラ・エイ・サント、パペロットの三拠点。
フランス軍はここを早期に攻略できなければ次第にモラルが低下し、行動できる軍団の数が減っていくために攻勢が頓挫に追い込まれる。
一方守るイギリス・同盟諸国軍を指揮するウェリントンも、決して楽ではない。
麾下の部隊は兵力的にフランス軍より劣勢である上に、英本国軍と同盟諸国軍の寄せ集めであり、兵力の半数を占める同盟諸国軍はモラルが低く長時間の戦闘には耐えられず、頼りになる英本国軍は全兵力の半数しかいない。
この兵力でフランス軍の攻勢を凌がねばならないが、前線の三拠点を奪われるたびにモラルが低下し、行動できる軍団の数が減っていくので次第に防戦が難しくなってしまうのだ。
このために、両軍とも序盤は三拠点を巡って必死の攻防を繰り広げることになる。
このために時間の経過と共に、両軍は兵力をすり減らしていく。
こうしてフランス軍の攻勢力も衰えていくが、イギリス・同盟諸国軍の戦線も崩壊が近づいていき、フランス軍に決定的な突破が近づいてくるまさにそのとき、両プレーヤーにとって、決定的な瞬間が訪れる。
まさにそのとき、フランス軍戦線右翼の彼方に、黒々としたプロイセン軍の集団が現れるのである。
ここで、両軍プレーヤーに最大の「決断」が迫られる。
フランス軍は、迫り来るプロイセン軍に備えて右翼方面への防御に重点を置くべきか?
あるいは、決定的な突破のために、全精力をウェリントン軍への攻勢に回すべきか?
プロイセン軍が来襲する前に突破を果たしてしまえば、その瞬間にイギリス・同盟諸国軍は瓦解し、フランス軍は勝利を手にすることが出来る。
しかし、万一突破に失敗すれば、プロイセン軍に側面の突破を許しフランス軍が瓦解する。
一方、連合軍プレーヤーもプロイセン軍による攻撃に重点を置くべきか、敵の突破を防ぐためにイギリス・同盟諸国軍に重点を置くべきか、決断が迫られる。
プロイセン軍にコマンドを投入すれば、側面を突破してフランス軍を崩壊に追い込めるかも知れない。
しかし、その前にイギリス・同盟諸国軍が突破されてしまえば、全てを失うかも知れない。
こうして、両軍プレーヤーにぎりぎりの決断が迫られることによって、前作以上にプレーごとに展開が異なる、流動的でエキサイティングなゲームがプレー可能になっている。
また個別のルールでは騎兵ルールや砲兵ルールの改善が図られ、ゲームに妙味を増している。
騎兵は前作では混乱ルールのためにあまり活躍できなかったが、本作では無傷の歩兵に対しては非常に不利な戦闘が強いられる一方、混乱した歩兵に対する突撃は絶大な効果を持つため、適切な配置・そして適切なタイミングを選んだ突撃が敢行できるかどうかが、ゲームの結果を大きく左右する。
また、通常の歩兵も騎兵に対する攻撃は難しいため、必然的に騎兵同士の戦いが重要になり、華やかな騎兵戦闘が史実を再現する。
一方砲兵は一度射撃してしまうと弾薬を補充するまで再射撃が不可能になったが、砲撃の効果は決定的に大きくなったため、いつ、どこで使用するかというプレーヤーの決断もまたゲームの結果を大きく左右するようになった。
その他、ナポレオニックの雰囲気を再現する絢爛豪華なコンポーネントもゲームの雰囲気を盛り上げる。
ワーテルロー決戦、しましょうか!!!

ゲームデータ

テーマ
ワーテルローの会戦
カウンター数
198枚(1ユニット1個旅団)
マップ
マップ1枚
カード枚数
32枚
ゲーム期間
1815年6月18日(1日)
ゲームの範囲
ワーテルローの主戦場
プレイ時間
4~6時間程度
プレーヤー数
2人
難易度(5段階、5が最高)
3